
沖縄の交通規制について
ご注意ください!
沖縄では「渋滞は当たり前」との認識をお持ちいただき、返却日の行程にはゆとりを持つことが最良の対策となります。心に余裕をもって安全運転をお願いいたします。
渋滞に巻き込まれて、返却に遅れないためには・・・
飛行機でお帰りのお客様はフライトの2時間前に営業所へ到着する行程。
営業時間に間に合わせての返却のお客様は、予定時間の30分前に営業所へ到着する行程。また、行程の途中で営業所へ連絡し、到着所 要時間や道案内を確認することやラジオで渋滞情報(約1時間単位で放送)を把握すること。
渋滞について
沖縄は交通手段が少ないため、必然的に車での移動が主になります。そのため、渋滞が発生しやすいと考えられます。 また、沖縄県の自動車保有状況は90万台で、渋滞は慢性的な問題となっています。
渋滞が多い路線
那覇市内及びその近郊地区は、特に渋滞が多いです。
代表的な渋滞路線
国道58号線の浦添市勢理客~旭橋間
国道330号線の浦添市~那覇市与儀間
国道390号線の旭橋交差点向け
県道39号線(国際通り)の上下線
バスレーンについて
バスレーンとは?
バスレーンは、時間帯によりバスやタクシー(実車・空車を問わず)、二輪車、指定車両および許可車両のみが通行できる車線を指し、レンタカーを含む一般車両は通行禁止となります。渋滞しているのに妙に空いている車線があったら気をつけてください。
バスレーンの施行日時
土曜、日曜、休日、1月2~3日を除く、朝と夕方の約2時間ずつ。
バスレーンの時間帯
7:30~9:00
17:30~19:00
バスレーンが施行されている道路を見分けるには
道路標識、路面標識や路面に色が付いている車線に注意することが大切です。また、レンタカーご利用時にお客様にお渡ししているドライブマップに詳細が掲載されていますので出発前にスタッフへお尋ねください。
バスレーンとバス専用道路について
バスレーン 片側2車線以上の道路で一番外側の車線が施行されています。(内側車線の走行は可能)
バス専用道路 片側1車線の道路で施行されています。(走行禁止)バス専用道路になる路線は注意が必要です。誤って走行してしまい違反キップをきられると、バスレーンの場合で罰金6,000円と減点1点、バス専用道路の場合は罰金7,000円と減点2点が課せられます。
駐車規制について
ご注意ください!
- マイカー、レンタカーの別無く対象となります。
- 短時間の違法駐車でも取締りの対象となります。
- 民間業者による取締りも行なわれます。
- 違反者が反則金等を納付しないと、車検証上の使用者が責任追及されます。
レンタカー利用中に、放置駐車違反の確認標章が取り付けられたら・・・
道路標識、路面標識や路面に色が付いている車線に注意することが大切です。また、レンタカーご利用時にお客様にお渡ししているドライブマップに詳細が掲載されていますので出発前にスタッフへお尋ねください。
直ちにその地域を管轄する警察署に出頭し、所定の手続きを行なってください。
直ちに反則金の支払いをお願い致します。
確認のためのご返却時に、交通反則告知書と領収印のある納付書・領収書等の書類を営業スタッフにご提示ください。
ご返却時に、交通反則告知書と領収証書等のご提示をいただけない場合(反則金の納付が確認できない場合)は、次の金額をお預かりいたします。
- 普通車クラス=25,000円
- 中型車クラス=30,000円
※この場合、レンタカーの返却後に反則金を納付し、交通反則告知書と領収印のある納付書・領収証書等の書類を営業ス タッフにご提示していただくことにより、お預かりいたしました全額をご返金いたします。
取締りの詳細、取締りの場所・時間等を示した駐車監視員活動ガイドラインは、警察庁や管轄警察署のホームページにてご確認ください。
「沖縄県警 放置車両取締り活動、駐車監視員活動ガイドラインについて」へ
ニッポンレンタカー琉球の取り組みとお願い
レンタル時に、違法駐車取締りについての告知活動を行っております。ご不明点等ございましたら、営業スタッフにお問い合 わせください。
レンタル時に、ご利用期間中の緊急連絡先、放置駐車違反発生時の連絡先として、携帯電話番号をお知らせください。
当社が反則金の納付を確認できず、かつ当社がお預かりする金額または請求額の全額のお支払いをされないお客様は、(社)全国レンタカー協会に登録され、同協会加盟レンタカー会社は今後のお客様に対する貸し渡しをお断りする場合がござい ますのでご注意ください。